コミュニケーションを自信をもって得意だと言える人いますか?(マネジメントはコミュニケーションから)

管理部に限らず、部下を持つとマネジメント能力が必要になりますよね?

まず部下(相手)とコミュニケーションが取れないのは、マネジメントのスタートラインにすら立っていないんです。

なぜ?

それは管理職の話を真剣に聞いてくれないんです。

コミュニケーションが得意ではない私は、色んな失敗をしました。

今でも、その部下には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

中小企業では、プレイングマネージャーの管理職って多いですよね?
もっと言うと、マネジメントを必要と思っていない方もいるのではないでしょうか?

私もかなり昔そんなことを思ってました。自分の仕事をやればそんなの必要ない。
もしかしたら「時間のムダ」と感じている方もいるかもしれません。

ある意味正解で、ある意味間違っていると思います。

時間のムダと感じているそこのあなた!(以前のわたしもです)

それはあなた自身のマネジメントのやり方が問題なんです。

正しいマネジメントは必要!間違ったマネジメントは時間のムダなんです。

時間のムダだと感じていいのは、部下の方かもしれません。

では、どうしたら良いのか?

まずはコミュニケーションからではないでしょうか?

でも、コミュニケーションって何すれば良いの?って思った方!(私もそうです)

以前の会社では、飲みにケーションが必須の会社でした。飲酒運転が厳しくなってから減りましたが、本当に毎日のようにお誘いがありました。(独身の時はかなり行きましたが…)

ただ、今の時代に合っているか?部下の希望にあっているか?で飲みにケーションが有効かは変わりますので断定はできませんが、タイミングよく行えば有効な手段のひとつには間違いありません。
特に中小企業には飲みにケーション大好きな部下も絶対数いると思います。

いつも断られているから行きたくないって思ってません?

それは、ただあなたとは行きたくないだけですから!

どうしていいかわからない方は、まずは部下の行動をしっかりと見てあげることからはじめましょう。

朝のあいさつがいつもより元気がない。目を合わせて話をしてくれない。など色んなメッセージが部下から発信されているはずです。その小さなサインを見逃さず、声をかけてあげればいいんです。異性の場合は、二人きりにならないようにして話すなど配慮も必要です。

とにかく上司が自分を見てくれている。理解してくれている。

それだけで良好なコミュニケーションが取れるようになるはずです。

頭で考えているだけでは、相手には伝わりません。(私も言ったつもりで言ってないことが多々ありました)

とにかく相手の行動をしっかりと見てキャッチしてあげてください。

そうすれば、今までと違った発見が必ずあります。

「人は自分が見たいものしか見えない」と言います。

まずはそこから始めてみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる